誰でも学生になればOK!AdobeCCを学生価格で使ってます。

web&動画業界の仕事を、いきなりフリーランスとして始め、AdobeCCのフォトショプランに加入し、初心者なりにPhotoshopに関する使い方の記事なんかを書きつつ、自分でも勉強中です。

まだまだ仕事として成り立つまでには時間がかかりそうですが、やっぱりAdobeCCのコンプリートプランに加入しなければ仕事の幅が増えませんので、必須となります。

とは言え貧乏フリーランスです。

きっと初めはみんな貧乏!そんなお金の無い人が、AdobeCCのコンプリートプランを安く使う方法があります。

方法は簡単。

学生になる!

ですが、本当に何かしらの学校に入学して学生になる訳ではありません。

AdobeソフトのPhotoshopやIllustrator、premiereProやaftereffectsなどなど、代表的なソフトの使い方を学べる通信講座を受講する事で、学生として、学生価格でAdobeCCコンプリートプランの利用が可能になります。

そんなのアリ?

と僕も最初は思いましたが、年齢40代後半の、一応仕事もしているプロの僕でも、この方法で安く使う事ができてます。

Adobeスクールパートナーの講座

学生じゃないのに学生価格でAdobeCCコンプリートプランを利用する方法はコチラ。

Adobeスクールパートナーとして認定されている通信講座を受講する事。

こうする事で、AdobeCCコンプリートプランを学生価格で購入(使用)する事かできちゃうんですね。

ね?そんなのアリ?

でしょ?

Adobeスクールパートナーになるには、Adobeの公式サイトにあるような、様々な条件がありまして、満たしている条件によって

プラチナ、ゴールド、ブロンズにランクが別れています。

Adobeスクールパートナーの申し込みの注意点。

Adobeスクールパートナーのプラチナランクに認定されていて、通信講座を行なっているのは、

  • パソコンスクールISA
  • デジハリオンライン
  • たのまな
  • アドバンスクール

です。

注意して欲しいのは、Adobeスクールパートナーの公式サイトをよくよく見ると、それぞれにランクによって販売できる数が決まっていますね。

つまり、

Adobeスクールパートナーの通信講座は、人数が限定されて募集しているんです!

そんな訳で、この利用方法で使っている人は、あまり他人に教えたくないんですね。

AdobeCCの最安値なんて検索すると、大抵は最安値での購入方法として

Amazonのセールで購入!

と出てくるのはそのタメかもしれません。

初心者におすすめなのはどの通信講座?

まぁ当然ですが、1番上のランクのプラチナランクの通信講座を選びましょう。

デジタルハリウッド、通称デジハリオンラインという名前を、みなさんも聞いた事があるかもしれませんが、中でも初心者におすすめなのは、

ぶっちゃけヒューマンアカデミーのたのまな。

何故か?初心者向けだから。どの講座も、基本的な部分の講座である事に変わりはありませんが、ヒューマンアカデミーたのまなのような、総合的に通信講座を開講しているところは、教えるノウハウもしっかりしてますね。

初心者ならこれを選んでおけば間違い無いでしょう。

独学で頑張らず、僕も最初からこの通信講座を受講しておけば良かったと後悔しております。

超初心者で始めた僕にとって、そのぐらい使い方がわかりやすく学べます。

まぁAdobeCCが安く使えるようになったので良かったんですが。

フォトショ単体プランの解約。

ちなみにそれまで契約していたフォトショ単体プランの解約は、Adobeに問い合わせ、新しい契約をする主旨を説明するとお金がかかりません。

解約違約金などはありませんが、年間契約の月払いの場合には、残金が発生してしまいます。

ですが、学生版とはいえちゃんと引き続きAdobeを利用する訳で、単なるプランの変更です。

お金を取られるのはおかしな話しですから、問い合わせてみるべきですね。

フリーランスの仕事でおすすめは?

映像関係の仕事をフリーランスで始めて思うのは、やっぱりフリーランスとして通用する技術を磨くのが難しい!

ということ。

ぶっちゃけ、フリーランスとして、特に在宅での仕事を希望する場合、稼げるのはwebライターが一番稼ぎやすいと感じます。

ヒューマンアカデミーのたのまなは講座の種類も豊富なので、資料請求でもして今一度、仕事というものを見直してみるべきかもしれません。

1年目でも2年目以降も!Adobe CCが安く使えるおすすめランキング
プログラミングの通信講座デジタルハリウッドのAdobeマスター講座

デジタルハリウッドの「Adobeマスター講座」は、クリエイティブに必須のAdobe Creative Cloudを学生・教職員個人向け価格の年間36,346円(税込39,980円)でお使いいただけるお得なパッケージプランです。
デジタルハリウッド約20年の教育ノウハウに基づいて制作された基礎動画教材≪46時間≫と、
12ヶ月版のAdobe Creative Cloudがセットになりました。デジタルハリウッドでアドビアプリケーションの基礎をマスターできます。

アドバンスクールオンライン|Adobe通信講座

アドバンスクールオンラインの『オリジナル通信講座セット(Adobe Creative Cloud 学生・教職員個人向けライセンス付き)』で、2年目以降の継続でもでも学割価格で購入できてお得です。
11種類のオリジナル通信講座付きで、Adobeのソフトの基本的な使い方を学べます。

ヒューマンアカデミー通販『たのまな adobe』講座付き

Adobeベーシック講座は、「画像を切り抜きたい」「動画にBGMを入れたい」「ロゴを作りたい」「ワイヤーフレームを作りたい!」など、Adobeアプリケーションの”ああしたい、こうしたい”を叶える機能の使い方を動画教材でわかりやすく解説。
プロの講師が名刺やYouTubeサムネイルの作り方をレクチャーするから、機能の活用方法を実践的に学習することができます。
全20時間の動画教材で、趣味から一歩踏み出したAdobeアプリケーションの使い方を習得できます。

Adobeライフハック
nabelog

コメント