ドラえもんの映画を観に行ってきました!場所は豊島園のユナイテッドシネマズ。
もちろん子連れですよ。
コロナウィルスの感染対策として、劇場や映画館では座席を空けてのチケットの販売、収容人数の50%以下という制限がありますが、子供と一緒に並んで観たいですよね?
観れるんです。
子供と並びの席で。
映画館では実際にどのような座席が販売されていて、どのような様子なのか?をレポートしたいと思います。
映画館のコロナウィルス対策。
映画館ではどんな風に感染症の対策がとられているのか?
映画館が加盟する、全国生活衛生同業組合連合会のガイドラインに沿った対策として
- 座席間隔をあけてのチケット販売(席数の50%を販売)
- スタッフもお客もマスク着用(上映中も)
- 館内のあちこちに消毒液を設置。
- チケット販売所、売店等に飛沫感染防止のシールドを設置。
- 入れ替えの際の換気、定期的な場内の消毒。
基本的にはこんな感じ。
僕たちが行ったユナイテッドシネマズとしまえんの映画ドラえもんもこんな感じで、あとは入場の時に検温もありました。まぁ今はどこに遊びに行ってもそうですね。
子供と並びの座席とは?
このユナイテッドシネマズとしまえんでは、上映作品の一部のを家族deだんらんシネマと題して、子供連れの方に対して並びの座席の販売があります。
子供連れの親子だけでなく、兄弟姉妹や夫婦でも利用できます。
画像はユナイテッドシネマズとしまえんの公式サイト(https://www.unitedcinemas.jp/sp/toshimaen/index.html)のものですが、
グレーの席は間隔を確保するための空席、白の席は販売されています。
だからご覧の通り2人、もしくは3人並びの座席の購入が可能なんです。
ちなみに家族deだんらんシネマ以外の上映中の映画の販売座席は、
こんな感じ。
前後左右が空席になるよう、1つ飛ばしの座席なので並んで観る事はできません。
子供と並びの席で観る時の注意点。
家族deだんらんシネマなら、2人で行けば2人並んで、3人で行けば3人並んで、4人家族なら2人ずつetc…人数が増えても組み合わせて子供の隣に座って映画を観る事ができます。
密になる心配も無いし、隣と前後は確実に空いているし、実際に利用するとめちゃくちゃ快適に観られました。
上映時間の直前に前に人が来てガックリ…なんて事もありません。
ただし!家族de団らんシネマは家族限定の上映会です。
という記載があります。友達同士やカップルだと購入を断られるかもしれませんのでご注意ください。
エポスカードで映画が割引き!
ついでに映画がいつでも割引き価格で見れるお得な情報を。
クレジットカードのエポスカードがあれば、専用ページからチケットの購入手続きをすると、
大人 1,800円→1,300円!
子供 1,000円→800円!
の割引き価格で観られます。どうですか?お得ですよね?
(↑エポスカード公式サイトより:https://epotoku.eposcard.co.jp/detail/index.html?ssfid=18025)
映画を安見る方法としては、前売り券を買ったり金券ショップに行ったりする方法がありますが、そんな手間なく安く観られますし、ユナイテッドシネマのメンバーズカードよりも割引きが大きく、なおかつエポスカードなら年会費も無料。
いきなり映画を見に行く事になった時にも重宝します。
他にもエポスカードの特典は色々あって、僕が職業柄でおすすめなのが、パソコンの購入。
hpの直販ショップでパソコンなどを購入すると、ポイントがなんと10倍!
hpの直販ショップはそもそも割引き率が高くてパソコンを購入する時におすすめなんですが、更に10倍のポイントが付くとなると新品パソコンが激安の値段で買えると言えます。
少し話しが逸れましたが、映画館で映画を観るならエポスカードを持っているとお得です。他にもイオンシネマやHUWAXでも割引きが受けられますよ!
サブカードとしていかがでしょう?
コメント